最近のトラックバック

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

ダイエット番組。

街角フィットネス「エクサス」の会員さん、みなさん、こんにちは! まだまだ暑い日が続きますが、体調に注意してお過ごしですか? そしてすでに食欲だけは秋に突入している皆さん、お気をつけください。

さて、先日、夜のエクサスで、女性お笑い芸人たちが様々なダイエットに励むテレビ番組が流れていました。ちゃんとは見ていませんでしたが、やはりみなさん興味があったようで、途中で何回も「これは本当にいいんですか?」と質問攻めにあいました。。。

食べ物系では、以前このブログでも紹介したレコーディングダイエットや、朝食にバナナを食べれば痩せるという朝バナナダイエット、食べ合わせを工夫すれば太らないという食べ合わせダイエットなどが紹介されていました。

また、エクササイズ系では、コアリズムや加圧トレーニング、骨盤ウォーキング、自転車ダイエットなどで、それぞれ体重が減ったり、ウエストが細くなったりしてました。あと、はるな愛はリンパマッサージをやってましたね。他にもあったっけ?

まあ、それぞれの信憑性については、ここでは書きません。番組的には面白いのですが、結局は最後に黒柳徹子がぽっそっと言ってたように、ダイエットにこれという答えはないんです。エクサスでいつも言っていますが、食事と身体活動がバランスよくいった時に、体は適切に保たれるのです。

一時的に痩せることも大切です。でも、美しさやかっこよさを保つ、将来の病気を予防する、体力をつける、代謝を上げて太りにくい体にする、といった目的でダイエットを考えていくのであれば、ご自身の生活の中で、自然に、食事と活動のバランスが取れるように、ダイエット法といわれるものを取り入れて、それを維持していく必要があります。逆にそれが自然に出来ていれば、あえて食事制限や運動をする必要ははいと思います。

エクサスや僕たちの仕事は、その生活習慣を維持するために皆さんのお役に立つことだ思います。通ってきていただくことで、エクサスで実際に運動の効果を出してもらいながら、体力も上がることで、日常生活の活動量も増えていき、代謝も上がる。そして、せっかく頑張っているんだから食べすぎないようにしよう、野菜しっかり食べよう、と食事にも自然と意識がいくようになる。これが理想です。

そのテレビ番組は、また継続してダイエットの様子を放送していくそうなので、どう継続できているか、楽しみにしておきましょう。

さて、今月もあと10日もないですよ!エクサスのみなさん、皆勤目指してラストスパートに入ってください!

連休最終日。

街角フィットネス「エクサス」の会員さん、みなさん、こんにちは! 年中無休(盆と正月以外)のエクサスは、今日もしっかり開いています! お盆は先月終わったので、次の休みは年末年始です。それまでしっかり頑張りましょう!

今日は、敬老の日でしたが、該当する年齢の方も、今日も頑張ってエクサスに来られていました。敬老会の話とかしたら怒られるので、触れませんでしたが、僕もそういう風に年をとりたいと思います。いつまでもお元気で頑張ってください!

で、朝から小雨だったこともあってか、いつもの月曜に来られる方、通常は土日に来られる方、平日の夜に来られる方などなど、かなりの方々がエクサスに来られました。まあ、タイミングが良かったので大丈夫でしたが、久しぶりに朝から走り回りました(汗汗)。みなさんえらいです!久しぶりといえば、久しぶりに来られてバテていた若い男性!頑張って頻度よく来て、体力を保持しましょう。

僕もエクサスの営業終了後、最近は真面目に運動しているのですが、われながらさらに体が締まってきた感じがします。すると姿勢もよくなって、真っ直ぐ立っているほうが、だらっと立つより楽になります。椅子に座っていても、背中を自然に伸ばしています。これが大切ですよね。キリッとした体を保つには、日常の姿勢と筋トレの両方が必要です。

エクサスでの適切な運動は大切です。でも、正味のこの場での運動量、消費カロリーよりも、エクサスに通うことで、体力がつき、日常生活が楽になることで、生活全体の活動量が増えることがさらに重要です。また、食生活にも自然と注意しだします。おやつ食べるときに僕の顔が思い浮かぶようになれば最高です…違うか??

エクサスには、元気な方だけでなく、リハビリとダイエットを兼ねて通って来られている方もおられます。特にそういう方には、日常生活が楽になることは、精神的にも重要です。ちなみに、エクサスには、盲目の方、聾唖の方など障害のある方々もいらっしゃいます。その方が、ダイエットや「ストレス解消になる」とコツコツ通われて、頑張っている姿は24時間テレビにも負けないくらい感動します。

みんなで頑張りましょう!今月からは皆勤賞も始まっています!9月も後半に入りますが、どんどん来て下さい。エクサスでスタッフ一同エガオでお待ちしています!

追伸:中央のテーブルの上に、ちょっとした記事や、食事療法についてのパンフレットを置いています。欲しい方は、部数がある分はお渡ししますので、受付までどうぞ。

バランスですよ。

街角フィットネス「エクサス」の会員さん、みなさん、こんばんは! 昼間は残暑厳しいですが、朝晩は冷えますね。9月もすでに一週間が経っています。今日は久しぶりの方もかなり来られていましたが、まだ夏が終わってから出足が鈍い方は、思い切って出てきてください!一度来れば、あとは大丈夫ですよ。

さて、最近、僕がエクサスで皆さんに口癖のように言う言葉。「バランスですよ」です。基本的には、運動(身体活動)と食事とのバランスのことを言っています。単純に、そのバランスが取れていれば太らないし、メタボにもなりません。食べ過ぎた、けど動かない、ではバランスは大崩れで、消費できない分が脂肪になります。

その差をどのくらい埋めるかが「バランス」です。少しでも余分な食べ物を減らして、少しでも動くようにすれば、両方から少しずつ程よいバランスに近づきます。一気に食べ物を減らして、一気に運動する、という極端なことではなく、少しずつがいいのです。

少しずつなら、理屈的には簡単です。でも、その少しがなかなか自然にできないのです。自然にならないと、日常生活にスムーズに入ってきませんから、ストレスになって、続かないのです。何年も減らなかった体重が、エクサスにきて、順調に、着実に減ってきている、という方々は、その「バランス」が自然にできている方々だと思います。

あと、食事や運動それそれの中でのバランスもあります。昨日食べ過ぎたら、今日は軽めに、とか、昨日は全く動かなかったら、今日はエクサスでがんばる、とか。2~3日単位でバランスがとれていれば、上等です。

で、これは、ダイエットだけではなく、すべてのことに繋がる気がします。仕事も、勉強も、読書も、趣味も、人間関係も。そして、それが自然にできるようになったとき、自分が望む方向に進んでいくのだと思います。

全力を出すこともたまには必要です。すごく頑張って、体や脳にビシッと刺激を入れることも大切でしょう。体に刺激を入れたいときはいつでもエクサスにどうぞ。でも、毎日全力で体も心ももちません。バランスです。自然です。

さて、哲学的になってきたので、やめます。どうか皆さん、運動も食事も、バランスのとれたマイペースで、自然に意識した生活を送ってみてください。

エクサスにもバランスよく通って、皆勤賞を獲得してください!

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »